給食ブログ
給食室ブログ(2023年度)
3月14日の献立
2024-03-14
カレーライス 春雨サラダ いちご
牛乳 芋チップ
今日は、年長さんのリクエスト給食でした
やっぱり子どもたちはカレーが大好き
なんですねぇ~


いちご
はひなたいちごさんで、
とっても甘かったです
おやつも一番意見が多かった
芋チップでした




3月13・27日の献立
2024-03-14
ごはん 豚肉と大根の煮物 お花畑サラダ
ほうれん草のみそ汁
お茶 焼きそば
大根は、比較的1年中食べれる食材ですが
今の時期の大根は、辛みが増してくるので
煮物にむいています
強火で一気に炊くより、弱火でじっくり炊くと
中まで味が浸みこみますよ

2024-03-14
ごはん ハンバーグ 温野菜 コーンスープ
ミルク 日向夏 クッキー
(おおくまさん、手作りクッキー)
今日は、みんな大好きハンバーーーグ
コンベクションで焼くのでジューシー
おやつのクッキーは、おおくまさんは
手作りクッキー
自分で一生懸命型抜きして作ったクッキーに
大喜びで食べていました

3月11・25日の献立
2024-03-12
ごはん 魚の照り焼き マセドアンサラダ
わかめのみそ汁
お茶 ぼたもち
マセドアンサラダって

マセドアンとは、フランス語でさいの目切りや
角切りのことを意味します
それをマヨネーズなどで和えたサラダのことを
マセドアンサラダと言います
コロコロしたサラダが可愛く彩りも良いので、
食卓が明るくなる一品ですよ

3月8・22日の献立
2024-03-08
ごはん いり鶏 きゅうりの酢の物 白菜のみそ汁
牛乳 フルーツ
フルーツゼリー ビスケット
今日は、根菜がたくさん入った煮物で
栄養満点の献立でした
食の欧米化が進む今の時代に、
煮物にみそ汁の献立は身に沁みますね
