りす組ブログ
りす組さんのブログ
11月の誕生会
2023-11-17
今日は、11月のお誕生会でした!!
りす組さんは、2名のお友達が誕生者としてステージに登場
緊張していましたが、担当の保育者と一緒に質問に答えたりと、楽しい時間を過ごすことが出来ました
出し物では、実習生の先生が手遊び、スケッチブックシアターをして下さり、にこにこ笑顔で見るリス組さんでした。
給食では、まっくろくろすけのおにぎりが、お気に入りのようでしたよ!来月のお誕生会もお楽しみに

秋の遠足
2023-10-20
今日は子ども達が楽しみにしていた秋の遠足の日でした
朝からお弁当を嬉しそうに見せる子ども達
りす組のお友達は、大型バスに乗り込むお兄ちゃん、お姉ちゃんの
お見送りをして、そのまま園庭散策を行いました
普段はなかなか挑戦できない大型遊具にも挑戦し、終始嬉しそうな表情を見せていました
朝早くからお弁当のご用意ありがとうございました

10月の誕生会~HAPPY HALLOWEEN~
2023-10-18
毎月の楽しみである、10月の誕生会でした
おばけのお面をかぶって、りす組の誕生者が登場。マントが気に入ったようで、素敵な笑顔を見せてくれました
保育者の出し物は、「箱の中身はなんだろな」でした。誕生者や園長先生のリアクションを見て、喜ぶりす組さん
バナナに反応して食べたそうにしていました
給食では、おばけのおにぎりが登場。ぺろりと完食するりす組さんでした。
来月のお誕生会もお楽しみに

創立記念日
2023-10-02
今日は加江田保育園の創立記念日
みんなで66回目のお誕生日をお祝いしました
お祝いの歌をみんなで歌うと、保育園もありがとうと
答えてくれたような、、

これからも、大好きな保育園を大切にして楽しく過ごしていきます
おやつは、給食の先生がお祝いのマドレーヌを焼いてくれました
チョコレートでアンパンマンの顔を描いてあげると
大喜び
顔中チョコレートまみれにして豪快に食べていました

オータムコンサート
2023-09-22
今日は宮崎大学のお兄さん、お姉さんが
来てくださり、素敵なコンサートを
開いてくださいました
部屋に入ると、大きな楽器に圧倒される子どもたち
今から何が始まるのかと、わくわく、ドキドキの表情を見せていました
演奏が始まると、子どもたちの表情も一気に変わり
お兄さん、お姉さんにくぎ付け
手拍子をしたり、楽器を演奏している
お兄さんの手の動きを真似したりと
とても楽しんでいました
コンサートが終わるとまだ見たいと泣き出す子も
とても貴重で楽しい時間を過ごすことが出来ました
宮崎大学吹奏楽部のお兄さん、お姉さん
素敵な演奏をありがとうございました
