りす組ブログ
りす組さんのブログ
りす組ハロウィンパーティーの巻
2019-10-31
今日のパーティーの為に手形でおばけを作ったり、お菓子の箱にお絵描きしたかぼちゃを貼ったりと準備してきた子どもたち。
いよいよ、パーティーの日がやってきました

前日からランチルームにはパーティーの飾り付けがこっそりとされていて、登園してきた子どもは「パーティー」と喜ぶ姿が
作戦成功
笑
自分たちで作った持ち物をもったら、仮装の準備完了
いざ、パーティー会場へ
ハロウィンの曲が流れる中、りす組のパレードが始まりました
2階にいるくま、ぞう組さんにご挨拶「ハッピーハロウィン」
かわいい
と言われるたびにスティックを振りかざす子ども達
まだまだパレードは続き園長先生のお部屋へ
製作のお菓子のあめなどをもらってお菓子の箱に入れるとそそくさと退場し、ランチルームへ
皆でパーティーを楽しんでいるとそこへキティーちゃん登場
みんなでビックリしながらもキティーちゃんからドーナツをもらって大満足でした
その後はオーシャンビューがみえるテラスでランチを取り、パーティーを終えたのでした
P.S キティーちゃんの仮装はだれかって
それは…

お月見団子つくり
2019-09-13
今日は十五夜ということで、りす組さんは小麦粉粘土を使ってお月見団子をうさぎになったつもりで作ってみました
小麦粉粘土の感触を味わいながらちぎったり、ひっぱったり、のばしたり、まるめて、たたいて…と皆夢中になり遊ぶ姿がみられました

みんなで丸めたお団子は画用紙で折った三宝に盛り付け、園長先生が飾ってくれたお供え物やすすきと一緒に記念撮影をしました
今夜、まんまるお月様みれるといいなー
P.S すすきを飾る意味は災いから収穫物を守り、翌年の豊作を願う意味があるそうですよ

☆8月のお誕生会☆
2019-08-21
8月生まれのお友達のお誕生会が開催されました
りす組さんからは3名の女の子がステージにあがりましたよ
加江田保育園のお友達全員から祝福されて嬉しそうでした
みんなで記念撮影を撮った後は、地域の方とふれあい遊びをしたり、保育士の出し物をみたりして楽しく参加することができました

お誕生会が終わった後は、豪華な給食に大満足な子ども達でした

いちご狩りにレッツゴー
2019-05-23
地域の方よりいちご狩りに招待されいざイチゴハウスへ
ハウスの中のイチゴを見ると子どもたちは目をキラキラ
させながら、「い、ち、ご~
」と甘い声がハウスに
響いていました
葉っぱの下から大きなイチゴが見えると
「あったよー」と声を弾ませながらいちごを収穫していました
小さなリス組さんの手には大きくて真っ赤ないちごが
沢山でみんな嬉しそうにしていました
いちごの農家の方に「ありがとう
」「また来るね
」
と子どもたち
地域の方は大笑いしながら「またおいでね
」
と一人一人の子どもたちに握手をしてくれました
p.s
持って帰ってきたいちごはというと
おやつ時にみんなで美味しくいただきました

ひなたコンサート
2019-05-15
今日は「ひなたコンサート」が行われました
りす組さんは手作りのマラカスをシャカシャカ振って、とても楽しく参加していました
コンサートの途中でクラスに戻ったりす組さんですが、テラスにでて先生方が弾くピアノの演奏を楽しそうに聴いていましたよ
その後は、テラスで給食を食べましたよ

