くま組ブログ
くま組さんのブログ
☆11月のお誕生会~山の音楽家~☆
2023-11-17
今日は11月生まれのお誕生会でした

童謡《
山の音楽家
》の替え歌の歌詞で登場したお誕生者のお友達
くまぐみからは2名の子どもが誕生者でした

顔に
くま
の被り物を着けて登場し、緊張しながらも上手に名前や年齢、好きな食べ物などの質問に上手に答えていましたよ
質問の答えの中には、今まで知らなかった答えもあり、新たな一面も知ることが出来ました
保育士の出し物では、実習の先生が手作りの❝スケッチブックシアター❞を披露してくれて、色々な生き物が出てくる展開に子ども達も大喜びでした

お待ちかねの給食では、まっくろくろすけのおにぎりの目玉の形がハートマークだったり、お花があったり色々な形に子ども達も大興奮
自分の形を友だちに見せたり、聞いたりしながら美味しくいただきました

来月のお誕生会もお楽しみに~


◇秋の遠足~3歳児の巻~◇
2023-10-20
今日の遠足を楽しみにしていたおおくまさん
朝から張り切って身支度を済ませ、いざバスへ
バスから見える景色にトークもは弾んでいると、あっという間に萩の台到着~
公園では、遊具に乗ったり草原でフリスビーをしたりかけっこをし、楽しみました

たくさん体を動かし疲れたのか、「おなかすいた~」の一言
それではおまたせしました
お弁当タ~イム&お菓子タ~イム

「僕のお弁当はこれ!!」「私このこのお菓子!!」と見せ合いっこしながら美味しく子ども達でした

朝早くよりお弁当作りお疲れさまでした

P.S帰りは寝息しか聞こえないバスの中でした


◇秋の遠足~2歳児の巻~◇
2023-10-20
今日は、秋の遠足でした~

3歳児さんのお見送りに行こうと準備をしていたら…なんと
大型バスに乗せてもらえるサプライズ

大喜びのこぐまさん
そしてサプライズはまだまだ続き、運転手さんとのジャンケンに見事勝った2名のお友達は、運転席に乗せてもらえるという一生の思い出まで出来ました

無事におおくまさんとぞうぐみさんを見送った後は、下の坂道に生き物探しへ

カニの家を発見し、みんなで覗いては「カニさんいたよ!」と大興奮な子ども達でした

園庭でもウルトラユニオンサークルや自転車に乗り楽しく遊んでいたら・・・ポツリポツリと雨が・・・
室内に戻り、今度は椅子取りゲーム開催

大盛り上がりのこぐまさんでした

P.S 朝早くから、お忙しい時間にも関わらず、保護者の方にはお弁当の準備や登園時間等のご協力をしていただきありがとうございました


☆10月のお誕生会~Happy Halloween~☆
2023-10-18
今日は10月生まれのお友達のお誕生会でした

くまぐみさんからは3名のお誕生者がおり、《好きなキャラクター》や《好きな先生》、《好きなおやつ》などなどの質問があり、全員が上手に答えてくれました
誕生者のお友達の新たな一面を知ることが出来ました

お楽しみタイムでは、❝箱の中身はなんだろなクイズ❞で、箱の中身を見ずに感触だけで当てるゲームをしました

ゲームには誕生者だけでなく、見に来てくださったご家族の方にも参加して頂きました
園長先生もゲームに参加し、大盛り上がりのお誕生会でした


☆加江田保育園 HappyBirthday☆
2023-10-02
10月1日は、加江田保育園の66回目のお誕生日ということで、今日は創立記念日集会でした


園庭に集まって、体操したり、園長先生のお話を聞いたり誕生日の歌を歌ってお祝いしました

66年前から加江田保育園のお友達を見守り続けてくれている園舎、これからも子ども達の成長を見守ってください

15時のおやつは『
創立記念日 特別おやつ
』で、手作りマドレーヌに自分達でトッピングをし、世界に一つだけのオリジナルおやつを食べました

自分でトッピングしたおやつは格別だったようです

加江田保育園、お誕生日おめでとう~

