子育て支援センター
子育て支援センターのご紹介
■毎週:月・水・金曜日(祝日除く)9時~14時
お子様と気軽に遊びに来ませんか?

専属の保育士と子育て支援員がお相手します


※各月の行事は下の方の「子育て支援センタースケジュール」をご確認ください

コロナウイルス感染拡大防止の為、当センターでの飲食は当分の間控えさせていただきます

午前の開園時間:9時~12時 午後の開園時間:12時30分~14時(※午後から来園される場合は、昼食を済ませてからお越しください。)
■お問合せ先
TEL:0985-65-0067 (担当:松村)
新型コロナウイルス感染拡大防止に関して
<当センターご利用に際してのお願い>
◎行事の変更や中止が起こる場合がありますのでご了承ください。
◎3密を避けるため、令和2年9月より全行事を予約制といたします。
◎登園前の検温(親子共に)・マスク着用(保護者)をお願いします。
◎以下の症状がある場合はご利用をお控えください。
・体温37.5度以上 ・咳 ・喉の違和感 ・倦怠感・腹痛・嘔吐
<最新情報(令和4年12月27日現在)>
「医療事態宣言」が発令されています。
以下のご協力をお願い致します。
当センターでの飲食が禁止となるため、下記の時間帯での開設と致します。
【午前】9時~12時
【午後】12時30分~14時(昼食を済ませてお越しください。)
何卒宜しくお願い申し上げます。
子育て支援センターブログ
3月の行事!
2022-04-25
遅ればせながらの3月行事の投稿です…
3月はおひな祭り製作として、手形足形アートをしました。
皆さん思い思いのデコレーションを楽しんでいただけたようです

お子さんも好きなように糊付けするなど、集中している様子でした


2月の行事!
2022-02-01
バレンタイン用に、紙コップで入れ物・包装紙でスターリボン・色付き画用紙でミニバッグを製作しました!
入れ物にスターリボンをつけ、それをミニバッグに入れて完成
シールやリボン選びも、ひと時の息抜きになったのではと思います
2月のフォトアートは「かまくら」を表現。てぬぐいを巻いた赤ちゃんの姿に、みなさん「かわいい~」の声!!
素敵な写真が撮れました

◆1月の行事◆
2022-02-01
1月はバターづくりに挑戦しました。乳製品のことについてお勉強した後、ボトルをふりふりしてバターづくり♪
音楽に合わせてふりふりするのがとても楽しかったようです

誕生会・ランチ会では、お誕生月のお子さまにインタビュー!
マイクに向かって1つ1つの質問に答えてくれました
手形もしっかり取れ、記念に写真をパシャリ
お誕生日、おめでとうございます

★12月の行事★
2022-01-06
昨年は休館になることも多かったですが、お子さまの笑顔がたくさん見られてよかったです!!
今年も楽しい行事を用意してお待ちしています
今年も宜しくお願いいたします

11月の行事
2021-11-30
11月は親子でペイント遊びを楽しみました。
手足や道具を使って自由にペイントを楽しんだ後、現れたものはクリスマスツリー
これからツリーのデコレーションをしていきます

12月もクリスマス会やお正月製作など、季節の行事をご用意しています。
クリスマス会はサンタさんもくるので、是非ご参加ください

