子育て支援センター
子育て支援センターのご紹介
■毎週:月・水・金曜日(祝日除く)9時~14時
お子様と気軽に遊びに来ませんか?

専属の保育士と子育て支援員がお相手します


※各月の行事は下の方の「子育て支援センタースケジュール」をご確認ください

当センターにて昼食をとることができます(昼食はご持参ください)。
※午後から来園される場合は、昼食を済ませてからお越しください。
■お問合せ先
TEL:0985-65-0067 (担当:松浦)
感染症対策に関するお願い
◎マスク着用は任意です。
◎以下の症状がある場合はご利用をお控えください。
・体温37.5度以上 ・咳 ・喉の違和感 ・倦怠感 ・腹痛 ・嘔吐
◎引き続き、来園時の手洗い・消毒をお願いします。
子育て支援センターブログ
★5月のようす★
2025-06-07
5月は、磁石を使った“魚つり”のオモチャを製作しました!
柔らかいお花紙を丸めたり、シールを貼ったりして製作を楽しんだ後、実際に釣り竿を持って魚釣り
作った魚やタコ、くらげなどが釣り竿の磁石にくっつくと、とても嬉しそうに釣り上げていました
魚つり遊びは、握る・見る・指先や腕をコントロールして動かす など、知育効果の高い遊びです。
お家でもたくさん遊んでいただきたいです

★4月のようす★
2025-05-16
4月は2回製作がありました!
1回目は手形のチューリップ、2回目は足形のこいのぼり
とても素敵なものができあがりました!
こいのぼりはタペストリーになっているので、毎年飾っていただけます!
小さい頃の思い出の品になると嬉しいです

★3月のようす★
2025-04-24
3月のお誕生会にはアンパンマンが登場!
リアルアンパンマンに、きょとんとするお子さんもいましたが、抱っこしてもらったり、 一緒に写真撮影をしたり、お母さん方もとても喜ばれていました
アップサイクル製作では、壁紙の廃材を利用して、ご祝儀袋を製作
お祝いに是非使っていただきたいです!

★2月のようす★
2025-03-07
先月2月のフォトアートは「かさじぞう」でした。
雪を被ったお地蔵さまたちに笠を被せてあげるも1つ足りず、おじいさんが被っていた手拭いを被せてあげるというお話。
お子さんたちには、手拭いを被ったお地蔵さんになってもらいました
かわいらしいお地蔵さんに、とても癒されました

★1月のようす★
2025-02-10
今年最初のお誕生会には、3名のお子さんがお母さんと一緒に登壇しました☆
職員による出し物に、お母さん方もとても楽しそうに参加してくださいました!
