本文へ移動

子育て支援センター

子育て支援センターのご紹介

■毎週:月・水・金曜日(祝日除く)9時~14時
お子様と気軽に遊びに来ませんか?
専属の保育士と子育て支援員がお相手します
※各月の行事は下の方の「子育て支援センタースケジュール」をご確認ください

当センターにて昼食をとることができます(昼食はご持参ください)。
※午後から来園される場合は、昼食を済ませてからお越しください。

■お問合せ先
TEL:0985-65-0067 (担当:松浦)

感染症対策に関するお願い

◎マスク着用は任意です。
◎以下の症状がある場合はご利用をお控えください。
・体温37.5度以上 ・咳 ・喉の違和感 ・倦怠感 ・腹痛 ・嘔吐
◎引き続き、来園時の手洗い・消毒をお願いします。

子育て支援センタースケジュール

2024年09月
1
2
3
4
フォトアート①♪
フォトアート①♪
10:30~11:30(先着8組)

毎月開催のフォトアート。季節のテーマを背景に、かわいいお子さまの記念写真を撮りませんか!?
まだお座りができないお子さまは寝相アートにして撮影することもできます!

2日間(4日・18日)行います。どちらか一方をご予約ください。(※内容は同じです)

電話予約受け付けます。
【受付日時】月・水・金 9:00~14:00(担当:松浦)
5
6
※臨時休館※
※臨時休館※
保育園の生活発表会のため、休館となります。
ご理解のほど、宜しくお願い致します。
7
8
9
10
11
敬老の日ハガキ製作♪
敬老の日ハガキ製作♪
お子さまの写真を撮影し、ハガキに印刷してメッセージを書いていただきます。
かわいいお孫さんの写真付きハガキを、おじいちゃん、おばあちゃんに送りませんか!?
当日は住所を控えてご持参ください。


電話予約受け付けます(予約先着8組)。
【受付日時】月・水・金 9:00~14:00(担当:松浦)
12
13
0歳からの体育教室♪
0歳からの体育教室♪
10:30~11:30

毎回大人気の体育遊び!
外部より専門の先生を招いて、楽しい体育教室を行っております!
子どもは楽しく、大人はとても勉強になる内容です☆

お子様も、保護者の方も動きやすい服装でお越しください!
水分補給用の飲み物もご持参くださいませ。
※飲み物の管理は、保護者の方がお願いいたします。

電話予約受け付けます(予約先着10組)。
【受付日時】月・水・金 9:00~14:00(担当:松浦)
14
15
16
17
18
フォトアート②♪
フォトアート②♪
10:30~11:30(先着8組)

毎月開催のフォトアート。季節のテーマを背景に、かわいいお子さまの記念写真を撮りませんか!?
まだお座りができないお子さまは寝相アートにして撮影することもできます!

2日間(4日・18日)行います。どちらか一方をご予約ください。(※内容は同じです)

電話予約受け付けます。
【受付日時】月・水・金 9:00~14:00(担当:松浦)
19
20
誕生会・身体測定♪
誕生会・身体測定♪
10:00~11:00(先着10組)

今月は子育て支援センターのみで行います(園児との合同ではありません)。
誕生月ではないお子さまのご参加もお待ちしています♪
※誕生月のお子さまは手形スタンプと写真をとります!
※誕生会の後に全員身体測定を行います。

電話予約受け付けます。
【受付日時】月・水・金 9:00~14:00(担当:松浦)
21
22
23
24
25
オータムコンサート♪
オータムコンサート♪
宮崎大学の学生によるコンサートを開きます!
ご参加の方は、子育て支援センターのお部屋ではなく、ランチルームへお集まりください。
五感を刺激する良い機会です!本物の音をお子さんにいかがですか!?
ご参加お待ちしています^^

電話予約受け付けます(予約先着6組)。
【受付日時】月・水・金 9:00~14:00(担当:松浦)
26
27
0歳からのリトミック♪
0歳からのリトミック♪
10:00~10:40

音楽に触れたり、音の大きさや速さを感じて、豊かな感性を養いましょう!
リトミックを通して、"目に見えない学力"を育てていきます!

電話予約受け付けます(予約先着10組)。
【受付日時】月・水・金 9:00~14:00(担当:松浦)
28
29
30

子育て支援センターブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

★5月のようす★

2025-06-07
母の日製作♪~ハーバリウム製作~
母の日製作♪~ハーバリウム完成!~
0歳からの体育教室♪~大型マット登り~
0歳からの体育教室♪~畳登り~
フォトアート♪「端午の節句」
フォトアート♪「端午の節句」
お誕生会♪~おめでとう!~
0歳からのリトミック♪~花の咲く絵本~
製作あそび♪~手作り魚釣り~
製作あそび♪~手作り魚釣り~
5月は、磁石を使った“魚つり”のオモチャを製作しました!
柔らかいお花紙を丸めたり、シールを貼ったりして製作を楽しんだ後、実際に釣り竿を持って魚釣り 
作った魚やタコ、くらげなどが釣り竿の磁石にくっつくと、とても嬉しそうに釣り上げていました
魚つり遊びは、握る・見る・指先や腕をコントロールして動かす など、知育効果の高い遊びです。
お家でもたくさん遊んでいただきたいです

★4月のようす★

2025-05-16
フォトアート①「お花が満開」♪
フォトアート②「お花が満開」♪
フォトアート③「お花が満開」♪
製作遊び①♪~手形とり~
製作遊び①♪~手形のチューリップ完成~
0歳からの体育教室♪~バランス歩き~
こいのぼり製作①♪
こいのぼり製作②♪~タペストリーの完成~
0歳からのリトミック♪~楽器をチャチャチャ~
4月は2回製作がありました!
1回目は手形のチューリップ、2回目は足形のこいのぼり
とても素敵なものができあがりました!
こいのぼりはタペストリーになっているので、毎年飾っていただけます!
小さい頃の思い出の品になると嬉しいです

★3月のようす★

2025-04-24
0歳からの体育教室♪➀
0歳からの体育教室♪②
0歳からの体育教室♪③
誕生会♪➀
誕生会♪②
アップサイクル製作~ご祝儀袋~♪➀
アップサイクル製作~ご祝儀袋~♪②
フォトアート「ひな祭り」♪➀
フォトアート「ひな祭り」♪②
0歳からのリトミック♪
3月のお誕生会にはアンパンマンが登場!
リアルアンパンマンに、きょとんとするお子さんもいましたが、抱っこしてもらったり、 一緒に写真撮影をしたり、お母さん方もとても喜ばれていました

アップサイクル製作では、壁紙の廃材を利用して、ご祝儀袋を製作
お祝いに是非使っていただきたいです!

★2月のようす★

2025-03-07
鬼さんハット製作♪
鬼さんハットを被って鬼退治!
フォトアート「かさじぞう」♪➀
フォトアート「かさじぞう」♪②
フォトアート「かさじぞう」♪③
バレンタイン製作♪~メッセージボックスとバッグ~
0歳からの体育教室♪~ボールで体幹づくり~
0歳からの体育教室♪~マット移動で体幹づくり~
0歳からのリトミック♪
誕生会♪
先月2月のフォトアートは「かさじぞう」でした。
雪を被ったお地蔵さまたちに笠を被せてあげるも1つ足りず、おじいさんが被っていた手拭いを被せてあげるというお話。
お子さんたちには、手拭いを被ったお地蔵さんになってもらいました
かわいらしいお地蔵さんに、とても癒されました

★1月のようす★

2025-02-10
お正月製作♪~親子手形カレンダー~
お正月製作完成♪~親子手形カレンダー~
0歳からの体育教室♪~風船キャッチ~
0歳からの体育教室♪~タオルでゆらゆら~
お誕生会♪~おめでとうございます☆~
お誕生会♪~ダイナソーがきたー!!~
フォトアート♪~たこあげしよう!~
フォトアート♪~たこあげしよう!~
フォトアート♪~たこあげしよう!~
0歳からのリトミック♪~音楽とシンバル~
今年最初のお誕生会には、3名のお子さんがお母さんと一緒に登壇しました☆
職員による出し物に、お母さん方もとても楽しそうに参加してくださいました!
社会福祉法人 木花福祉会
 加江田保育園
〒889-2161
宮崎県宮崎市大字加江田4462-1
TEL.0985-65-0067
 FAX.0985-65-0131

延長保育
一時保育
子育て支援

TOPへ戻る